koboriakira.com

Week40

2020/10/10

今週のアウトプット

  • Cloud Run + FastAPI ( + Firestore)のテンプレートを作成する
  • みずほ銀行の株価予想プログラム
  • Reactまわりを勉強する -> 実施中
  • 追加
  • 新日本プロレスワールドの検索システムを開発しはじめる

週の前半は旅行に出かけていたので、今週はかるく開発したぐらい。

ReactはReact Hooksを勉強できたことがよかった。useStateuseEffectの基礎を覚えたのが、たぶんもう少し勉強が必要そう。

そしてTypeScriptを完全に忘れていたことに驚いた。CRAをTypeScriptでやるとエラーしか出ないので、ちょっと基礎を復習しないといけない。

2020年10月3日、土曜日

久々に遅い起床。ちょうどBが寝ていたので、一人でコーヒーを淹れていたらBの泣き声。育児マンガみたいな展開だった。

朝のうちに『脱力タイムズ』を見ながら週次レビュー。今週はReactをガッツリやろうと思った。とくにReact HooksとCSSフレームワーク(Material-UI)を勉強しないと、作りたいものは作れなさそう。またCloud Run+FastAPIのテンプレートを作ってみたいなと思った。


昼は新設される保育園の説明会に出席して(予想通り自分以外は女性だった。だから何か意味がある訳ではないけど)、帰宅後はBと遊びながらReact Hooksのことをイメージする(ドキュメントを読む余裕がなかった)。

夜になってすこし時間ができたので、ReduxからContext API with Hooksへを参考にさせてもらいつつ、実験。


パッカーズ関連のニュースをザックリ取得してPACKERSFUNに出したいなと思い、RSSフィードとGoogle翻訳を使って、今日の記事一覧をMarkdownとして書き出せるようにした。

2020年10月4日、日曜日

生活リズムを戻して起床。

Bと遊んだり、うんちを拭いたりしつつ、昨日つくったパッカーズ関連ニュースを読む。RSSフィーダーで取得することもできたのだけれど、自分でつくったものは、

  • Slack通知できる
  • タイトル、サマリをGoogle翻訳してくれる

というメリットがあり、そのおかげで「あ、これは面白そう」という記事にアクセスしやすくなった。

ためしにこれを利用して30分で「今日のパッカーズ」をPACKERSFUNに投稿。


翻訳ツールがある程度完成。そのなかでReact Hooksを理解した。「stateを使うならクラスコンポーネント」と思っていたけれど、関数コンポーネントにstateを”Hook”できるわけね、と理解した。

またCORSについてもなんとなく対応できた。single requestとpreflight requestの違いを知らないといけないのが初心者には結構つらそう。

2020年10月5日、月曜日

起床してBにミルクを飲ませたり、一緒にヒップホップを聴いたりしたあと(遅めのビートに絞って一緒に踊った)、今週のサンデーナイトフットボールを視聴。49ers対イーグルス。イーグルスが勝つとは思ってなかった。49ersはQBガロポロの不在がそのまま影響してる。

翻訳ツールはDEV.TOに対応させる。ReactやVS Codeに関する記事を読んだ

昼から配偶者に代わってもらい箱根へ。

以前から予定していた通り、2日間の休暇をもらって一人で旅行。どこかに出歩く気にもならないので、サウナ併設の旅館に泊まってのんびりする計画。

東海道本線でビールを飲みつつ(最近糖質制限の期間に入ったのでビールは久しぶり。こんなにエビスって美味しかったっけ?)、NFLの他試合のハイライトを見たりしながら移動。

ふと思い立ってiriとeillに関するnoteを書きすすめた。もうちょっと書けたら公開してしまおう。


夕方前に旅館に着。温泉とサウナに入って、しばらくボーっとする。18時に夕食。部屋に戻ってからは買っておいたアルコール類をデタラメに飲んで就寝。

2020年10月6日、火曜日

久しぶりに一人で目覚める。昨晩はたっぷり飲んで、そしてたっぷり寝た。気分がいいのでインスタントコーヒーに久しぶりに砂糖を入れて飲む。コンビニのインスタントコーヒーは、冷めると焼き芋みたいな味と香りがすることを思い出した。

PACKERSFUNの更新をしたあと、チーフス対ペイトリオッツ戦を見ながらKAGOYAに置いていたアプリケーションのCloud Run移行作業をする。ChromeDriverを使っているものがあり移行が大変だったのだが、すこしずつ学習しながらなんとか完了しそうなところまで。

パッカーズ対ファルコンズの時間になったので切り替えて応援。今回は余裕だった。次週はバイウィークなのでちょっとさみしい。


試合が終わるともう13時を過ぎていたので外に出て、ビールを飲みながら(外で歩きながら飲むビールはスーパードライに限る。コーンスターチが入っているのがいいのかしら)箱根まわりを散策。平日なので人が少なくて、すれ違うのは老夫婦か学生が多い。

旅館に戻ってからは、また温泉に行ってサウナと沐浴の往復。

私は基本的に「緊張」が多く、そのぶん「脱力」するのに時間がかかる。だからサウナと沐浴を繰り返しやって、やっと精神に柔軟性が出はじめる。やるたびに「脱力」の大切さだったり、もうちょっと頻度を増やしたほうがいいよなー、など思う。

ちなみにうちのBを見てると、常に脱力できているのがわかる。脱力に関しては彼がいちばんの教師だ。

部屋に戻って、今朝進めていた作業のつづき。またPACKERSFUNの試合結果も更新。

今日やりたいことはすべて終わったので、今日も適当に飲みながら『アメトーーク』を観たり、新日本プロレスワールドを観たりした。ウィダインゼリーみたいな容器に入ったご当地ワインが、パッケージ込みでとても良かった。

そういえば新日本プロレスワールドの検索システムがどうにも使いづらくて困っていることを思い出した。どうにかできないかとメモしたところで酔いが回ってきたので就寝。

2020年10月7日、水曜日

久しぶりに二日酔いに似た感覚を覚えながら起床。すぐ朝ごはんをいただいて、空きがあったので貸切風呂も使わせてもらう。チェックアウトして、お土産を買って帰路につく(箱根てぃらみすを買おうと思っていたら今日は定休日だった。自分のくじ運の良さを忘れてた)。


GoToトラベルの感想。

混まなそうな平日を狙ったこともあり、とても気分よく過ごせた。そもそも出歩く予定でなかったらホテルにほぼいたけれど、温泉がほぼ貸切に近かったので、ゆっくりサウナと沐浴ができた(寝転がってやりたい派なので、人がいないのは本当にありがたい)。

もうホテル側もある程度業務フローが定着したのだろう。こちらは初めての「コロナ禍の旅行」なので変化を感じることは多くあったけれど、とくに違和感はなかった。なんなら夕食に最初からご飯が置かれているので、好きなタイミングでご飯を食べれた(たまたまご飯が食べたくて仕方なかったので嬉しかった)。

割引はされるし、3000円分のクーポンも使えるし(土産代or酒代に消えた)、余裕があるなら使うべきサービスだ。ここで使ったお金が巡ってくれればいいなと思う。Bを連れて行ける近場の旅館も探そう。


帰りの車内でPACKERSFUNの記事を書いて投稿。


帰宅後はBに久しぶりに会えて嬉しかったが、ものの数分で大変な生活が再開したことに気づいた。とはいえ一緒に『内村さまぁ〜ず』の有吉登場回を見直すなど、自分の好きなように一緒に過ごした。

夜になって新日本プロレスワールドの検索システムの準備をする。データは取得できそう(いまゆっくりスクレイピングをかけている)。

せっかくなら全文検索を導入したいなと思った。費用面がまだ判明していないが、ちょうどElasticSearchの学習にもなるし良いかと思う。

チラ見した感じではFirestoreにドキュメントを溜めて、それを何かしらの方法でElasticSearchに登録できれば、あとはトライ&エラーでなんとかなりそう。これを公開できるかどうかは別の問題。

2020年10月8日、木曜日

Bといっしょの朝が再開した。

新日本プロレスワールドの検索システムは、ElasticSearchを導入してみた。いい感じに検索できている。

これをどう公開しようか考えたが、費用が少ないのはやっぱりCloud Runだろうか。ElasticSearchのサーバと、ElasticSearchを操作するサーバを用意すればいいと仮定して作業を進めてみる。

色々と試行錯誤のすえ、なんとかCloud Run上で上記サーバーたちを動かすことができた。

ただCloud Runではすぐに初期化されてしまう(コンテナが消えてしまう)ため、Google App Engineで同様の構成で公開できないか試す。

そのなかで下記サイトが参考になりそうだったので、見様見真似でやってみる。

Ubuntu 18.04 に Elasticsearch をインストール

上記がうまくいかなかったので(デプロイはできたがアクセスがどうしてもできなかった)、KAGOYAのサーバに直接elasticsearchをインストールしてみる。

https://qiita.com/ekzemplaro/items/acc81bc96fdd56eed587

これもダメだったので、いっそCloud Runに初期データを与えようかと思い立ち実験。

ただこれも上手くいかなかった。スクレイピングを続けながら明日また考える。


PACKERSFUNは、プレイ分析の動画紹介をして投稿。

次作の翻訳ツールを使いながら進めたおかげで、以前より半分くらいの時間で仕上げることができている。

2020年10月9日、金曜日

起床してBと遊びながら、ベアーズ対バッカニアーズ戦を見る。ベアーズが4勝目。こうなるとは思ってなかった。

今日は株価予想プログラムを作ってみた。データの準備は上手くいったのだが、機械学習のところであまりおもしろい結果が得られなかった(どの日も「買うには自信がない」みたいな結果ばかり)。もうちょっと違うアプローチを考えたほうがよさそう。


夜はPACKERSFUNの記事を更新。ルーキーについて少し詳しくなった。

そのあと新日本プロレスの検索システムにめちゃくちゃ時間をつかってしまった。とりあえず動くものはできたが、なぜかローディング画面をつくれずに諦める結果に。


Kobori Akira

IT業界の社会人。最近はプロレスと音楽の話題が多め。
読む価値のある記事は Qiitanote に投稿します。
過去人気だったブログ記事はこちらから。