koboriakira.com

2015年1月21日に放送分の 『水曜日のダウンタウン』 のワンコーナー「テレビ番組のBGM『ロッキー』に頼りすぎ説」が、非常に面白く、かつDJなら必見かと思ったので紹介します。

テレビでよく使われているBGMランキング

今回のコーナーはこのような意図で始まりました。

小籔が唱える説は「テレビ番組のBGM、ロッキーに頼りすぎ説」。テレビ番組には、シーンによってテンポのいい曲や怖い雰囲気の曲を付ける「音効」という担当がおり、数ある曲の中でも映画「ロッキー」の曲がBGMとしてよく使われていると小籔は主張する。この主張を踏まえた「テレビでよく使われているBGMランキング」が、レイザーラモンRG主演のドラマに乗せて発表される。

__小籔千豊が提唱、テレビ番組のBGM「ロッキー」に頼りすぎ説

結果から言うと、1位はスタン・ハンセンの入場曲に使われるスペクトラム「サンライズ」で、ロッキーではありませんでした。しかし、ロッキーの曲も上位に2曲入っていました。

ちなみに、『水曜日のダウンタウン』はテレビ愛好家ならぜひチェックしたい番組でして、『クイズ☆タレント名鑑』や『テベ・コンヒーロ』を手がけた藤井健太郎さんの唯一のレギュラーです(ちなみに、年始特番の『チーム有吉』は、あまりに先鋭的すぎた。いずれ書きたいですが書けることが無さそう)。

あと、 音楽がPUNPEE ですからね。面白くてカッコいい、って反則じゃないか。

現場視点で使える曲を分類してみました

で、ここからが本番で、このコーナーを見ていたら「 持っておいたらDJや選曲のとき便利かもなー 」と感じた曲がいくつかありました。

以下、番組内でランキングされた曲の中から「もしかしたら使える」曲を自分なりにピックアップしました。

持っておきたい曲

乱入・乱闘シーン

まさしく「乱入」というか、DJの交代をするときに選択肢として持っておくと、2年に1度くらいは使うかもしれないです。

過酷なチャレンジの成功シーン

陣内智則の言うとおり、「しょーもないこと成し遂げても、これをかけることよって笑いになる」曲ですね。というか、ロッキーのサントラはDJなら持っておいて損は無さそう。

決定的な失敗シーン

その他もそうですけど、バックDJをするときとか、身内のパーティで遊ぶときとかに持っておくと(そして持っていることを伝えておくと)、使用する瞬間が訪れそうです。成功シーンの正反対でもっておけば、チャレンジの成功/失敗に関わらず対応できそう。

自然やのどかなシーン

恥ずかしいですけど、良い話をしてるときとかにこれかけたら面白くないですか?

子どもとのふれあいシーン

※番組中では「ゴーイングアウト」と紹介されていましたが、正しくは「Summer」だと思われます。 意外と、オープン時の最初に選曲する分には正解に思えます。BPMも良い具合なので、ここからファンキーな曲とかにつなげて広げてみたくなりますね。

その他、持っておいてもいい曲

現場で使用している光景が想像はできませんでしたが、「なにかしたら音楽を選ぶ人」としてはどれも外せないですね。

恐怖のシーン

対決シーンで使用

お色気シーン

頭の上がらない上司の登場シーン

※ダース・ベーダーのテーマ#### ホラー・オカルトシーンhttps://www.youtube.com/watch?v=s3FGeIViIYw

※下のサイトを参考にすると、結構バージョン違いがあるみたいです。番組で流れていたのは、ディズニーのアトラクション「タワー・オブ・テラー」で流れてるバージョンですね。番組ではマーティ・マニング作としていましたが、かなり面白い問題みたいで、前述の「サイコ」のバーナード・ハーマンがむしろ作者なのではという説も。ちなみに、マンハッタン・トランスファーのバージョンも良い感じ。 __The Twilight Zone トワイライト・ゾーン | 南京豆売りの声がする __Twilight Zone by CBS Television Orchestra : Songs for 4 Seasons

怖い人の登場シーン

幼少時代の回想シーン

スポーツ企画のスロー再生シーン

何かに向かって努力を重ねるシーン

仲間との感動のシーン

BGM使えるチャンスを募集しています!

以上、単なるまとめサイトにならないよう、プラスアルファしてお届けしたつもりですがいかがでしょうか(笑)。

この15曲を聴いていると、BGMを使いたいがために何かイベントやりたくなってしまいますね。ぜひDJイベントに限らず、「BGMを必要とする」企画があれば是非お声がけください!(笑)

最後に。ロッキーのテーマはランキング外でした。


Kobori Akira

IT業界の社会人。最近はプロレスと音楽の話題が多め。
読む価値のある記事は Qiitanote に投稿します。
過去人気だったブログ記事はこちらから。