はじめてのAPIサーバ
2020年8月24日、月曜日。メルシーボークーの事業休止がニュースになっていた。
まだ暑くならないうちにBを連れて散歩。30分程度歩いて帰ってくる頃に眠りはじめたので、そのままベッドに。思惑通りに行動してくれている。ただ昼寝の時間が短いことだけが残念。一日あわせても1時間寝てくれればいいほう。それ以外はずっとベビービョルンで遊んでるか、ラトルをイジっているか。
隙間時間でGatsby。自サイトをGoogleのPagespeed Insightにかけてみると、98だったのが70にまで下がっていた。調べてみるとGoogle Fontsの読み込み(のタイミング)で割を食っていることを教えられる。そのため利用を諦めた。Typograhpy.jsでフォントを追加・指定しているので、Lazyにすることもできないのではないかという予測。
夕方に『ミチシゲイレブン』のDVDが届いた。もう7年前のライブなのか、と驚きつつ、自分がちょうどモー娘。を気にしはじめた頃の曲が多く入っていたのでイッキ見してしまった。
2020年8月25日、火曜日。
すこし早起きできたので、早めにBを連れて散歩。テラス席で4,5分揺らしていたら寝てくれたので、しばらく寝かしておくことに。家だと30分も寝ないのに外だと1時間ぐらい寝てくれるのが不思議。
Gatsbyはリファクタリングのフェーズ。アトミックデザインを踏襲してみつつ、コンポーネントを細分化。共通する部分をコンポーネントに落とし込みたいが、いまのところは罫線ぐらいしか見つからなかった。
昼は自由時間をもらって、ブログ整理。ディスコグラフィ用に固定ページをつくれるよう設定をして、サンプルページを作成。テンプレートをブログと合わせるかどうかを悩み中。それとnoteで「#はじめて買ったCD」という投稿募集にあわせてSMOOTH ACEのことを書いた。Twitterにはよく書いていたけれど記事にするのははじめてかも。
2020年8月26日、水曜日。
Bのうんちやおしっこが漏れて、なかなかタフな一日だった。夕方ぐらいまでは自分が面倒をみて、夜寝るまでは配偶者に交代。
食べログのスクレイピングを以前開発していたが、そのときはPythonの知識がなかったのでメチャクチャなプロジェクト構成だった。そのためこれを整理して、かつライブラリとして活用できるように設計を開始。具体的にはデータベースを依存させないようにしてライブラリに切り出す設計をした。
2020年8月27日、木曜日。
早めに起きて、まだ暑くならないうちにBを連れて散歩に。カフェでベビーカーを揺らしていたら、案の定、10分ぐらいで寝てくれた。お昼には予防接種をしたけれど、刺された瞬間こそ泣くものの、診察室を出るころには早々に泣き止んでいたので驚いた。自分の子どもとは思えない。
Pythonはfastapiを利用して、はじめてAPIサーバを作成した。MySQLと組み合わせてデータの挿入や取得ができるようになった。現在は同じホスト(Dockerfile)で動かしているので、Docker Composeを使って分けられるようにしようかと思う。これが終わったら、いよいよ自分のレンタルサーバで動かしてみようかと思う。
寝る前にGatsbyに手を出したら、結構やってしまった。固定ページとブログを区別して、別々のテンプレートでページ生成をした。ブログのページネーションが固定ページに繋がってしまっていたので、その不具合の修正にもつながった。