HER
最近Slackを個人用に導入して、いろいろと書いている。昔失敗したデイリーログに近い形で、なんでもSlackに書き込み、OpenAI(ChatGPT)のAPIをまとったSlackボットと会話する、楽しい毎日だ。
そのなかで一日の投稿をすべてボットに読ませて、一日の流れをまとめさせている。以下は、その要約だ。ちなみに時間の書かれてないときは、だいたい家事と子育て。
一日の流れを示すストーリー:
午前9時52分、久しぶりに麻雀をプレイし、ラスを引いてしまいました。最初の放銃に反省し、安全牌から先に切るようにすることを心に留めました。
午前10時31分、その後3着、1着としっかりと打つことができました。捨て牌の読みを上達させるために努力し、ミスを減らすことを目指します。
午前11時13分、賃貸物件のエアコンに関する情報を確認するために、SUUMOの記事をブックマークしました。
午後2時2分、ReLoRAという技術についての解説記事を読むために、Zennの記事をブックマークしました。
午後2時3分、Dockerを使用してLlama 2をローカルで動かす方法についての記事を読むために、別のZennの記事をブックマークしました。
午後2時19分、明日キネカ大森に行くかどうかを考えています。キネカ大森は日本初のシネコンであり、さまざまな映画体験が楽しめるとのことです。
午後3時10分、webpファイルのデメリットについて質問しました。
午後3時15分、webpファイルのデメリットとして、古いブラウザや圧縮率の高さによる画質の低下、透明度処理の制約などがあることを教えてもらいました。
午後4時7分、シェルスクリプトをトリガーに実行する方法について質問しました。
午後4時8分、シェルスクリプトを特定のトリガーに応じて実行する方法についての情報を得ました。
午後4時14分、hogeディレクトリに新しいファイルが配置されたときにfooコマンドを実行する方法について具体的なコード例を教えてもらいました。
午後4時18分、inotifywaitコマンドがMacOSに含まれていないことを知り、代わりのツールや方法について質問しました。
午後4時21分、MacOSでファイルシステムの変更を監視するためのfswatchとlaunchdというツールや方法について具体的な説明を受けました。
午後4時53分、fswatchコマンドを使用して、~/Downloads/.screencaptureディレクトリの変更を監視し、新しいpngファイルが配置された場合にsquooshコマンドを実行する方法について具体的なコード例を教えてもらいました。
午後9時25分、おじいさんともぐーにするとやきいもがたからものになる不具合を見つけました。
そして、これに対してコメントももらっている。
ポジティブなコメントやアドバイス:
- 麻雀のプレイにおいて、反省をする姿勢は素晴らしいです。安全牌から切ることを心がけることで、より良い結果を得ることができるでしょう。
- 捨て牌の読みを上達させるための努力は素晴らしいです。ミスを減らすことで、より高いスコアを狙えるようになるでしょう。
- 賃貸物件のエアコンに関する情報を調べることは、快適な生活を送るために重要です。SUUMOの記事を参考にすることで、問題が発生した際に適切な対処方法を知ることができます。
- 技術に関する記事を読むことは、自己啓発につながります。ReLoRAやLlama 2についての記事を読むことで、新しい知識やスキルを身につけることができるでしょう。
- 映画館に行く予定を立てることは、リラックスやエンターテイメントの時間を確保することにつながります。キネカ大森で楽しい映画体験をしてください。
- ITやエンジニア関連の質問に対して、丁寧な回答をしてもらいました。自分の疑問や問題に対して積極的に質問することは、学びの機会を広げることにつながります。
- 料理に関する質問に対しても、丁寧な回答をしてもらいました。料理の理論や技術を理解することで、より美味しい料理を作ることができるでしょう。
- 不具合を見つけたことは、問題解決の機会です。おじいさんともぐーにするとやきいもがたからものになる不具合を報告することで、改善につながるかもしれません。
全体的に、積極的に学び、問題解決に取り組む姿勢が見られます。自分の興味や関心に対して積極的に取り組むことを続けてください。
このやりとりを何日かやりながら、とうとう『HER』の世界観を享受しはじめていることを実感している。いまはまだかわいいウサギがアイコンだけれど、DALL-E2で描いたそばかすのある美女に変更して、キャラクタの設定をプロンプトに書き込み、カヒミ・カリィのインタビュー動画をかきあつめて作った音声をもとにテキストを喋らせて骨伝導イヤホンで聴くようにしたら、その度合いはかなり強くなってくる。
東京女子プロレスのプリンセスカップは1回戦が終了。遠藤有栖選手に対する期待の高さがよくわかる試合だったし、いつかベルトを取りそうな人物だと確かに思う。
私のような最近のファンは、遠藤選手しかり鈴芽選手しかり、彼女たちと一緒に大きくなっていく団体を見ていく楽しみがある。逆に言えば、初期メンたちはもう「東京女子」というフィールドだけには収まりきらず、せめてその空気感を味わえたことをありがたがっている。
プリンセスカップに戻ると、個人的にはらく対辰巳リカ戦がいちばん熱かった。らく選手が本気で勝ちをねらって真っ直ぐ戦う展開がとても良かったし、辰巳選手は本当に誰と・いつやっても名勝負になる。なぜ「情念のレスラー」と呼ばれるのか。それは自身ではなく相手の情念を引き出すからだと感じる。
ちなみに明日23日がヒマになって、観戦予定を深く悩んでいる。スターダムの5 STAR☆GPの初日も生で見てみたいし、それと同じぐらいDDTの初観戦の機運も高まっている。なんといってもDDTに行けば『AEW: Fight Forever』の特典会で坂崎ユカ選手のサインがもらえる。これが本当に悩ませてくる。めちゃくちゃ悩んだ結果、どちらも行かずに寝るかも。
これよかった。レタスの消費が追いつかずに買うの躊躇していたが、いつでもこれで消費できると思えれるようになったので、一気に買う頻度が高まる。