koboriakira.com

LLM界隈のことがすこし目に入ってくるようになってきたが、昨日の常識が明日には変わっているような感じは久しぶり。もうトークン数を気にしなくてよくなるって本当? ここからはLLMのことを理解したり使いこなせるやるが勝つ世界になるって本当? どっちでもいいけど、楽しいほうにベッドしたい。


Chrome拡張機能は完成。といっても気になった記事を自分のチャンネルにPostするぐらいだけれど。ただそれで十分すぎる。Todoistになんでも放り込んでいたけど、これでInboxをSlackにすることができた。いっそRoam ResearchをSlackに統合しようか迷ってきた。いや、Slackの内容を適宜Roam Researchに反映するか? それならRoam Researchに直接書き込みたいな。

そのなかでSlackのAPIもやっと理解してきた。bot authとuser authの違いがやっとわかって、シンプルに「Botにやらせるのか、自分の代わりでやらせる」のかの違いだった。これまでときおり「自身の発言をボット化できないのか?」と思ってたけど、いくらでも好きにできるようだった。

さっそく始業・終業の連絡をまとめてボット化させた(ボットユーザに投稿させるのはさすがに気まずかったのでこれまでできなかったのだ)。あわせて打刻もAPIが提供されていたので、まとめてしまうことにした。これで「あのボタンを押して、次にSlackで連絡して〜」みたいなことから開放される。


    Kobori Akira

    IT業界の社会人。最近はプロレスと音楽の話題が多め。
    読む価値のある記事は Qiitanote に投稿します。
    過去人気だったブログ記事はこちらから。