カイロソフトのセール情報を見つけたのが全ての終わりの始まりだった。「久しぶりにやるかー」とアプリを購入したが最後、延々と車をサーキットで走らせることになった。いまはやっと依存から逃げ出して、真っ当な生活に帰還しはじめた頃だ。後遺症はしっかりと残っている。
「いま一番楽しいゲームは?」と聞かれたことがあったが、これからはカイロソフトのアプリだと答えよう。このアプリが好きな人は、なんらかの特徴を持っているように思う。じゃないと周回してひたすらバナナの車を作ったりしないって。
ひさびさにAPI開発をマジメにやることになり、APIの設計を考えることになった。
なんとなく気づいていたが、API設計の要は「URIの定義」だと感じた。ここさえ上手にできれば、リクエストやレスポンス、エラーに関する設計は自然とつながるし、なんなら後回しでもよい。書籍でも同じことが書かれているようなら、単発記事としてちゃんと書こうかな。
8月12日(土)のAIまとめ。
その日、Arikaというボットが読書ノートの更新を促す投稿をした。しかし、その後の投稿はAkiraという人物からのものだった。彼は何も書かずに投稿をした後、人気のレンジで簡単に作れるお肉の作り置きレシピのリンクを投稿した。それは鶏もも肉を鶏ガラスープと酒で調理し、バターとポン酢で味付けしたものだった。
その後、彼はプロレスについての投稿をした。かみーゆのホワイトドラゴンからの脱出について触れ、それに感動して泣いたことを明かした。
そして、その日の終わりに彼は日記のような投稿をした。お昼すぎまで二日酔いだった彼は、夜になってから子どもを連れておもちゃ屋へ行った。帰宅後、プリンセスカップ準決勝を観てその日を終えた。
3,4日前だが完全に忘れてた。金曜日、先輩にあたる友人たちと昼から飲んだ影響で二日酔いになってたんだった。とはいえ食事はつくらないといけないから、なんとか探した結果人気のレンジで簡単お肉の作り置きレシピ。鶏もも肉のバターポン酢 | つくりおき食堂を見つけて作った。結構美味しかったし、子どもが食べてくれたのが何より。
東京女子プロレスのプリンセスカップの話は、また別途するか? いや書かないかもしれないから書いておこう。この週末で上福ゆき選手、いや、かみーゆに完全に心をつかまれました。白川未奈といい、はじめて女子プロレスを観たときにナメてたレスラー全員に真正面から感動させられている。男子プロレスは違うかもしれないが、女子のプロレスの面白さのひとつは「反撃」だ。
8月13日(日)のAIまとめ。
ある日、Akiraはプロレスについての投稿を始めた。彼は東京女子、スターダム、新日本プロレス、DDTといった様々なプロレス団体の試合を追いかけていたが、その日は特に多くの試合が開催され、全てを追いきれないほどだった。昼間にはかみーゆというレスラーに感動し、涙を流してしまったという。しかし、夜の試合についてはまだ未知数で、どうなるかわからないと彼は述べていた。
その後、Akiraは自身の日記や思いつきを投稿した。彼は柴田芳樹のブログ記事「実践API設計」について触れていた。この記事は、WEB+DB PRESS Vol.134という技術評論社から発売された書籍の一部を紹介しているもので、API設計についての深い洞察を提供していた。
夜になり、Akiraは部屋の片付けを始めた。彼は一生懸命に片付けを進め、最終的には30分もの時間を費やしてしまった。彼はその時間に驚き、自身の投稿でその驚きを表現していた。
そして、その日の最後の投稿では、再びプロレスについて触れていた。彼は「チェキ買って6,000円」というフレーズについて言及し、それがもはや大きな負荷と感じなくなってきたと述べていた。これは、彼がプロレスに対する情熱を持ち続けていることを示している。
東京女子の浴衣チェキは、1年前の自分なら絶対に買わなかったであろう(その頃は存在すら知らなかったけれど)。これはこうなることを理解していたからである。というわけでダムが決壊しました。
DDTはこれ。メインイベントである赤井沙希10周年記念マッチが相当よかった。中島翔子の動きや表情がいつものTJPWとは違い、まったくの別人に見えた。なにより本人がとても刺激を受けていて楽しそう(ちょっとかかってるぐらい)だったのが印象的。東京女子の戦略とは真逆になってしまうが、彼女が他団体に行ったとしたらどうなるのかを妄想してしまった。
5年ぶりぐらいにBASE FOODを再購入。パンやクッキーを食べたら前より美味しかった。