koboriakira.com

<Week1>Rust

2021/01/04

Words/Phrases I want to try

  • hence
  • I can’t help but do
  • so far
  • recreation, 気晴らし
  • assume

Sun, Dec 27, 2020

I woke up after seven. As usual, I took my baby to the living room, had him drink some milk, tidied up the room, did the laundry, and washed the dishes we used yesterday.

My baby falls asleep somehow when I play games while carrying him. These days, He sleeps in the morning and the afternoon, which gives me free time to do what I wanna do. That’s very good.


Today’s lesson was about “What do you do in the morning, in the afternoon, in the evening, at night?“.

My teacher was so friendly that I tried to use new words aggressively.

  • Words or Sentences used in this lesson

Tomorrow, the game Packers vs. Titans will be held. Green Bay is my favorite team and they will clinch the No.1 seed if they defeat Tennessee. So, this will be the most important game this season. I predict their victory with 40 to 38.

Mon, Dec 28, 2020

I woke up at just seven, but I was in my bed(futon) for half of an hour.

Today I cooked baby foods for the first time ever – I bought them in a supermarket so far. I added rice to water and heated it in a microwave for 5 minutes. And steam it for 5 minutes again, and grind it.

It looked like a paste so that I thought my baby could eat it. But it was a little too hard for an 8-month-old baby to eat. Be softer next time.


Today’s lesson is about “About city, my house”. After the lesson, I talked to myself “I really enjoyed it” naturally, which shows I relaxed talking with someone in English.

At night, I watched the conference of WRESTLE KINGDOM 15. Jay White’s English is very cool , so I learned him and repeat him.

The, Dec 29, 2020

I woke up after seven.

My baby fell asleep at half past nine. He got sleepy while I was carrying these days.


Today I went to an aquarium with my family. We took a bus which leads there directly.

My baby met fishes for the first time. He was a little curious about it, but he fell asleep along the way and couldn’t see a shark and so on.

After the aquarium, we went to a restaurant there. Though I wanted him to last to sleep, He woke up. I would have liked him to be awake in an aquarium.

Wed, Dec 30, 2020

My baby woke up around last night and cried for a long time.Experts say “When babies cry, they cry to remember their day”. M baby went to an aquarium yesterday so he had a lot to remember!

It interrupted me sleep, so today I was sleepy and took a nap at noon.

In the evening, I gave him a bath. When I mimicked sneezing for fun, he laughed more than he ever has in his life. I called my wife and had her take a video.


Today I bought “Final Fantasy 7 Remake” at half price. Though I played a few chapters, this game is more like a “Gal-Game” than an RPG. Moreover, it’s too busy and dizzy for the 31 year old beginner at gaming like me.

Thu, Dec 31, 2020

New Year’s Eve. Though it’s a special day, I spent a usual morning - I woke up after seven, gave my baby milk, and did housework.

I set English as my goal for the new year. I’m an engineer so I need to improve my engineering knowledge and skills. Hence I had been studying both engineering and English this year, and that was too busy for me.

So I decided to give priority to English rather than engineering. I’m gonna continue to study English so that I’ll be able to get American TV programs, especially broadcast of NFL, and talk with foreign colleagues.

(Though I wrote as above, I was interested in Rust, which is a programming language, and I’ve read the official document. But in English!)


I started to take dictation with the following video, which is an interview with Jay White. He’s one of the best wrestlers in New Japan Pro Wrestling. Today I had done till 0:28.

Which one? The choises are between the two guys, Ibushi and Naito. Which one would I like to face? I said time and time again. It really doesn’t matter.
I’d like to face the guy, who earns it, and deserves it on January 4th and he makes it through that match.
that’s who I’d like to face.


Fri, Jan 1, 2021

2021 started. I will make this year “English Year”.

In the afternoon, I went to the shrine with my family. Because of COVID-19, we decided not to go to a popular shrine, but go to the near shrine.

There we pray and bought “Hamaya”. Hamaya is a bow of Japanese archery and means that it gets rid of bad things.

At night, I watched TV. The program for new year’s day is so wonderful that I had watched it late. I wrote this diary just before midnight.

Sat, Jan 2, 2021

I woke up at seven and did housework.

Today I cooked for baby food to cut onion and carrot finically and heat them for over 30 minutes. He was glad to eat it. I cooked so much that froze them in an ice-cube box.

Tomorrow, Packers vs. Bears is going to be held at 6:25 in Japan. Green Bay beat Chicago in week12 two month ago. Tomorrow will be the same result, I wish.


This week outputs

Sun, Dec 20, 2020

I woke up before seven. I turned on the air heating, then a moment later, I took B to the living room.

Watching “Synap-shu” and the game Bills vs. Broncos, I finished housework. Today I have to watch “M-1 Grand Prix” at night, so I will have done tasks to do as early as possible.

Recently, I’m getting to use “Grammarly” a lot. According to other blogs, Grammarly is often discounted. I will buy it next discount.


I started to study the following post.

Complete Introduction to Fullstack, Type-Safe GraphQL (feat. Next.js, Nexus, Prisma) - DEV Community 👩‍💻👨‍💻

At first, I installed VSCode extensions, Prisma and GraphQL which enable highlighting and auto-formatting.

And I need to set up a PostgreSQL database. I did it on Docker.

Next, I created a next.js project with npx.

npx create-next-app my-awesome-app —use-npm -e with-typescript Using npx, you don’t need to install modules to local storage. It’s the main difference between npx and npm.

---After I watched Green Bay beaten Carolina, I studied “Conversation, Beginner, Lesson15” with DMM Eikaiwa. Today’s teacher is so good for me, and I can use valuable words or sentences.

  • Temperature:
  • I don’t know which to use Celsius or Fahrenheit.
  • In Japan, we use Celsius. So we can say “It’s almost ten degrees celsius.” etc.
  • I said “I’m in paternity leave”, but I should have said “I’m on paternity leave”.
  • “paternal” or “paternity”?
  • These days: 最近は

These days, I got relaxed and focused on the conversation. I wanna keep this good flow.


M-1 Grand Prix Consolation. I voted Kabe-Poster, Universe, Kyu. And Indians got a ticket to final.

And in the final, Magical Lovely won first prize. People might discuss if their Manzai is “real” Manzai. But it’s not fundamental. This is M-1.

Mon, Dec 21, 2020

Woke up at seven, I was still a little sleepy but B was completely full of energy.

Watching “M-1 Grand Prix”, which was recorded yesterday, I wrote a draft of a review about this awesome Comedy TV program.


At 13:00, My wife got up and I studied English conversation lessons. There is a little bad connection, but today’s teacher is good too.

And I tried to record my speaking. I don’t speaks fluency and speak with a little high tone. So my latest goal is “Speaking with no pause” and “Pronouncing with low tone using throat”The below is memo.

  • Sentences used in this lesson
  • I have started studying DMM Eikaiwa lessons since last month.
  • I said “I started”, but I should have said “I have started”
  • It has changed a lot”
  • I said “Very changed”. Teacher might understand, but it’s never correct in grammarly. I will use “a lot” in next lesson.
  • Sentences I wanted to speak
  • I did nothing and I only wished my baby was born in peace.
  • I didn’t come up with “wish” and “in peace” in a moment.
  • I might get changed my hobby because of my son.
  • I wanted to tell like “When my son grows and gets to watch movies, I might take him to movie He wants to like watching.”
  • Words
  • routine
  • a lot

Getting fun to study English, I watched several English lesson movies and practiced prnounciation.

Tue, Dec 22, 2020

Woke up at a little after seven, I feed B some milk and drunk a cup of butter coffee.


I studied the rest of the following post.

Complete Introduction to Fullstack, Type-Safe GraphQL (feat. Next.js, Nexus, Prisma) - DEV Community 👩‍💻👨‍💻

With npx prisma init, I created prisma. But what is prisma?

Prisma helps app developers build faster and make fewer errors with an open source ORM for PostgreSQL, MySQL and SQLite.
Prisma - Next-generation ORM for Node.js and TypeScript

I edited schema.prismaand installed “Nexus Typescript Language Service” plugin.

GraphQL Nexus · Declarative, Code-First GraphQL Schemas for JavaScript/TypeScript

And I prepared Apollo Server, which serves GraphQL API. (Step4)

I could run anyway, but I don’t understand the codes I wrote.

FYI, “Call to” is “(メソッドの)呼び出し”.

The call to makeSchema includes a property called plugins.
makeSchemaの呼び出しは、pluginsというプロパティを含みます。


Wed, Dec 23, 2020

I woke up before eight. No suprises, B had woke up at probably seven, and came to near me.


At twelve, I took a DMM eikaiwa. today lesson is fun too. Lessons which I selected might be too easy to study, but It makes me relaxed. So I will go more difficult little by little from now on.

  • for the meantime:
  • I think it’ mean “right now”.

From around afternoon, I got headache and had no motivation to do everything. Until 5 o’clock, when my wife came back, I was just with B together.

Thu, Dec 24, 2020

It’s cold today, but a bit warm for this time of year.

I had had a headache since yesterday. So I woke up after nine, B might have been hungry.

In the afternoon, I let B try to use a straw. B seemed to not know what a straw was, but he had barley tea when I made him drink it through a straw.

Additionally, He is growing. He can now cross over my legs to touch my computer’s keyboard.


Trying “Hasura”, which is a cloud tool for using GraphQL easily, as reading the following document.

Course Introduction | Hasura GraphQL Tutorial

  • Creating a database by Heroku
  • Deploying Hasura
  • Data modeling
  • Creating table, data, view
  • Create Foreign Key, Relationship
  • Basis of queries of GraphQL(query, mutation, subscription)

---Today is Christmas. I was made to wear a Santa-Crous costume by my wife and gave a Christmas present, which is an intellectual toy, to B. In free time before I go to bed, I prepared the phrases about self-introduction, such as about business, hobbies, family.

Additionaly, I studied English from Jay White, “New Japan Pro-wrestling World”> You two, you’re not fighting for both heavy weight and intercontinental championship.

You guys are fighting for something so much bigger, so much more valuable.
You two are fighting for the prize of facing me on line to Wrestle Kingdom.
(The part of Italic is what I might not be able to hear.)

Fri, Dec 25, 2020

Yesterday, I tried “HiNative” before I fell asleep.

It’s fun because I can not only help someone, but also study English in a different way. I was hooked in and spent more than 1 hours that day.

Today B slept on his own for the first time ever. While he was playing with a toy, he might have gotten sleepy.

And he learned the juice box overflows when he push it. Unfortunately, he found it very fun, then it became one of his hobbies.


continuing to study about Hasura where I left off yesterday.

I studied authorization and authentication , and how to handle Auth0 this time.

  • Authentication: Identify users. 認証
  • Authorization: After authorization.Access rights. 認可

And I learned how to connect Hasura and Auth0. Despite I didn’t understand a mechanism of Auth0 and that’s connection, but I could connect both of two and check with Advanced REST Client.


I have used Mac for 8 months without re-install, so I prepared to re-install.

At night, I have written a draft about M-1 Grand Prix. It got a huge blog post, which has more 8000 characters.

Sat, Dec 26, 2020

Woke up after seven, I watched the match, Saints vs. Vikings. I hoped Minesota beats New Orleans but it didn’t happen.

B can sleep on his own. He used not to sleep without our carrying, but now he gets sleepy when time comes.


In today’s English lesson is about “Look like” and so on.

  • Words or Sentences used in this lesson
  • Sha has an average height.
  • I said “normally tall”.
  • colleague
  • I said “member”.
  • admire, look up to
  • Teacher tells me when I explain about “Senpai”
  • schoolmates
  • I said “he has been my friend since we were in the same university”, but I could tell the same meaning with one word.

I’ve posted a article about M-1 Grand Prix, 【M-1グランプリ2020】2度目の黄金期と、存在しない2014年のM-1グランプリ|コボリアキラ|note.

I got spent over 3 hours to refine so that I’m very tired.


今週のアウトプット

  • PACKERSFUNは最低限更新
  • 英語学習を最優先することを決めた。来年末までにはYoutubeやNFLの中継を聞けたり、仕事絡みの資料を今より速いスピードで読めたり、旅行で必要なレベルの会話をできるようにする
  • DMM英会話を契約。今週は3回レッスンを受けて、自己紹介に関連するテーマのレビューをやった

― ブログの英訳も継続中## Sun, Dec 13, 2020 7時に起床。親がいるので朝は任せて、自分は二度寝させてもらった。昼から甲子園ボウルを観て、最終クォーターに入ったところで実家を出発。

Bにとっては終始遊んでもらい続けた2日間だったろう。新しいおもちゃを一通り叩いてみたり、部屋の端から端へ縦横無尽に動いてみたり、気まぐれに大声を出してみたり、楽しく過ごしていた。


帰宅後は、お風呂に入れて、配偶者に寝かしつけてもらう。久しぶりにポーカーのトーナメントに参加。元はとれたけど大盛りあがりはしなかった

I woke up at seven, but I fell back to sleep because my parents took care of B.

These two days were fun for B. He played with new toys, walked around the room, and shouted.

Returning home, B took a bath and was sent to bed by my wife.

Mon, Dec 14, 2020

7時前に起床。早起きだけれどBはもっと早い。

30分遅れてパッカーズ対ライオンズを観戦。点差以上に余裕をもって見れる試合だった。ロジャースに怪我がないかだけ心配。お昼に外出して試合結果をまとめておく。


これから3ヶ月間くらいにやることを考えた。

  • 日記で英語のライティングを練習
  • 新しい技術を英語でキャッチアップしながら、リーディングを練習
  • いまはReact
  • Playwrightも面白そう
  • プロダクトの実装をする
  • 家整理アプリ
  • (DMM英会話でスピーキングおよびリスニングを練習)
  • とりあえず始めるか
  • 仕事にまったく関連しない勉強したい
  • メディア論かな
  • DEV.toを読む

夜は英語のスピーキングの練習。


I got up before seven, but B did earlier than me.

I watched the match, Packers vs Lions. Despite The Packers beaten the Lions with 1 possession, I watched in relief because Green bay had stronger phases than Detroit. But I worried if Rodgers was injured.

And I planned to achieve by three months.

  • Practice writing blog in English
  • Practice Reading English by catching up on engineer skills
  • Practice speaking and listening with DMM Eikaiwa
  • Implementing individual project
  • Want to study something not related to my business, Media theory, etc.

Thu, Dec 15, 2020

朝7時に起床。Bと一緒に遊んで過ごしながら家事をこなす。

Bが昼寝してからは、買い足した収納ボックスをしまったり、はじめて買ったモバイルモニタを使ってみたりした。

ミニマリストを名乗るには物が多すぎるが、個人の持ち物はかなり整理ができた。

夕方前に配偶者が帰ってきて、Bの面倒をみてもらう。その間に日記の英訳をする。


今やりたいことはどれも「継続」が重要だなと感じた。日記の英訳も、英会話も、キャッチアップも、実装も。

目新しいチャレンジをしないので退屈になるだろうと予想するが、退屈は「効果がない」ことの証拠ではない。これを頭に入れてなんとか続けられるようにしたいなと思う。

ためしに割く時間を考えてみた。

  • 英訳: 15分
  • 使いたいフレーズを入れる
  • 日本語の文章をシンプルにする
  • 英訳する
  • 英会話: 45分
  • 実践: 30分
  • 復習: 15分
  • キャッチアップ: 30分
  • 読んでみる: 15分
  • ブログに残す: 15分
  • 実装: 30分
  • やってみる: 15分

― ブログに残す: 15分ぜんぶあわせて2時間は確保したいところ。

さらに子どもと配偶者のスケジュールもある。そのため、たとえば日中のどこか1時間を英会話の練習にあて、子どもが寝てからの1時間をキャッチアップと実装にあてる。これが理想的な割り振りだろうか。


I woke up at seven. I did housework, playing with B.

After B slept, I stored stuff in the box I added to buy and tried to use a mobile monitor. I have too much stuff to call me Minimalist, but I got proud of my organization of stuff.

My wife returned in the evening, and she switched to taking care of B. I finished translating my blog during this time.


“Continuation” is important to achieve what I want to do.

It’s boring. But “boring” doesn’t prove that it’s ineffective. So I want to continue the practice, even if I get bored.

Wed, Dec 16, 2020

7時に目覚めたと思ったが、実際は8時だった。

Bと一緒に朝を過ごしつつ、家事をやって、PACKERSFUNの記事を書き、英訳を終えた。13時頃に配偶者が起きてきて交代。


重い腰をあげてDMM英会話を再度受講。もともと電話の類が苦手なので、ふつうに英語を学ぶ以上に大変。

軽い自己紹介のあと、今日はConversationのLesson5を練習する。

相手もゆっくり喋ってくれたので、聞き取りはほとんど問題なし。“have been to”のあたりでちょっと混乱したけれど、緊張によるものだろう。

スピーキングは相手の会話に対して、こちらからも積極的に具体的な返答をするようにした。そのなかでパッと使えなかった表現を書いておく。

  • 栄えている:
  • 相手の出身地が大都市かそうでないかを聞きたかった。単純に”Is your city big?”とかでよかったな
  • 調べたら”lively”で「活気がある」みたいな表現も
  • 部下:
  • 「マネジメントもしている」ということを伝えたくて、とりあえず”do management”と言った
  • “people”って表現だと、自分が雇用主みたいになるかな
  • “I manage team member”あたりが妥当そう
  • 本当なら:
  • 「本当ならオリンピックが開催されるはずだった町」みたいなことを言いたかったのだけれど、うまく表現できなかった。
  • そのときは”planed Olympic”と表現した
  • “the city where planed to hold Olympic”とかかな
  • 同じぐらい
  • 「韓国語のレベルは同じぐらいですよ」ということを言いたかった
  • パッと文章が出ず、“level is same”みたいな直訳になってしまった
  • “I speak Korean as well as you”と、パッと出てくるようにしたい
  • あいずち
  • 会話のあいずちは、“Thanks”と”Yeah”と”OK”だけで乗り切っていた
  • たとえば「こういうエクササイズをやりますよ」と言われたら、“I got it”と返してもみよう
  • あとは”Sure”とかも使いたいな。Slackではよく使ってたけど会話では使ってなかった

さまぁ〜ずチャンネルからグッズ販売のお知らせがあったので購入。504エラーが相次いで買えない状況が続いたが、クレカ購入からコンビニ決済に変えたことでなんとか注文が通った。

これはクレカのオーソリ処理を担当する外部システムから元サイトへのリダイレクトの必要がなくなったから。そのためクレカより比較的成功しやすい。

というわけで授業料として手数料330円とともにTシャツとパーカーを手に入れることができそう。在庫が確保されているといいな。

あとRTA in JAPANのスウェットも勢いついでに購入。コレクション用になるだろうか。


ゴスペラーズが連続配信をやっていることを知り、いま発表されているものを聞いた。とてもいい。

その中でも、『INFINITY』という曲があるのだが、その作曲者が属するNagie Laneというグループの曲にたどり着いたことが一番の嬉しいことだ。彼らのヒットシングル「花と蜜」が素晴らしく、他の曲も聴けるだけ聴こうと決めた。


I thought I woke up at seven, but actually at eight.

Playing with B and doing housework in the morning, I wrote PACKERSFUN post and translated yesterday diary. At thirteen, my wife got up and changed places with me to take care of B.


I bought “Summers” goods, which was sold today, annouced by their youtube channnels. They were so popular that their shop site was very crowded and it caused 504 Error. That’s why it was very hard to buy them. But I could buy because I selected “Convinience Store Payment” not “Credit Card”.

Why did I buy? Convinience store payment doesn’t need redirect from external system, while credit card payment needs it because credit card needs to be authorized in external system.

Thu, Dec 17, 2020

配偶者が終日出かける日だったので、Bの面倒をずっと観る。めずらしく昼寝もせずに遊び回っていた。

ずっと居間にいたから、配偶者が帰ってくる頃に頭痛がしだし、そのあとは代わってもらった。


Today my wife went out all day, so I was looking after B. He unusually didn’t sleep and walked around.

In the evening, I got headache because I was in not aired room.

Fri, Dec 18, 2020

7時に起床。今日はいちだんと寒い。Bにミルクをあげる以外は、2時間ずっとボーッとしていた。寒さに無抵抗で殴られ続けていた感覚。

9時半頃になってBが朝寝してくれたので、その間に昨日の日記を書き、英訳をする。


ルールと制限について。

ルールは「守る」か「守らないか」をこちらが選ばないといけないが、制限はその通りにするしかない。

どんなルールまたは制限かによるが、ルールを作るよりは制限を作る(ないしは作ってもらう)ほうが楽になるのは確かだろう。


DMM英会話。今年はじめに1度目のトライアルをやり、ものすごい間が空いて一昨日2度目をやり、今回は最終回。

前回のつづきで、ConversationのBeginnerからLesson10をやる。しばらくは各章のまとめをバーッとやっていく計画。

  • 今回は年齢や親族がテーマ
  • 意外と数字をスパッと言えず、しどろもどろになるところがあった
  • If I’m not mistaken:
  • 「たぶん合ってると思うんだけど」みたいな表現

― “maybe”の言い換えかな- convince: 説得する- 「最初は文鳥に興味なかったんだけれど、妻の影響で」というような表現をするときに、“I was convinced to have a bird”みたいな言い方を教えてもらった- spaceとplace

  • 「十分な場所がない」と表現したいときに、“place”と直訳していたけど、“space”のほうが正しい
  • elder, younger
  • 兄弟のことを扱うときにいつも”bigger”とか”smaller”といってしまう
  • 何度か使いながら覚えよう
  • garden:
  • “garage”しか出なくて焦った

有料会員になって継続するつもり。ひとつずつLessonを進めていこう。


Complete Introduction to Fullstack, Type-Safe GraphQL (feat. Next.js, Nexus, Prisma) - DEV Community 👩‍💻👨‍💻を取り組んでみようかと検討。

簡単な開発はPythonで引き続きやりつつ、来年はJavaScriptに本腰を入れようかなと思う。仕事でいちばん使うのはJavaだけれども。

また流行りのgitリポジトリを探していたところ、alirezamika/autoscraper: A Smart, Automatic, Fast and Lightweight Web Scraper for Pythonを発見。なんか使えそう。


I woke up at seven. It was getting very cold today. So, I had done nothing for two hours.

B fell asleep at nine thirty, and I wrote yesterday blog and translated it.


About “Rule” and “Restrict”.

In case of “Rule”, you have to select whether you observe it. But “restrict”, you only have to follow it.

Therefore, depend on the situation, it’s generally easier to follow restricts than to observe rules.

Sat, Dec 19, 2020

7時過ぎに起床。Bは7時になると必ず起きるようにプログラミングされている。すごいと思う。

一緒に居間で『脱力タイムズ』を観る。「別に麻薬をやってもいいけど」はパワーがありすぎて朝から大声を出してしまった。


Reactのドキュメントを読むために必要な単語の整理をする。

昨日知ったAutoScraperが非常に優秀で、あるページをサンプルに抽出したい部分を選択すれば、同様のページたちも同じように抽出してくれる。

これを使ってドキュメントのテキストをスクレイピングして、以前つくった単語解析にかける。

とりあえず結果は出来上がったのだけれど、ここから何を学ぶべきかは迷う。たった一度でも出た単語について、NGSLかつ覚えてないものをピックアップしようかな。


DMM英会話。BeginnerのLesson11、季節と天気をやった。

先生との相性もよくなかったか、教科書を淡々と読むだけになってしまった。もうちょっとレベルを上げてもいいかも。

  • 休暇: leave
  • 「いま育休中なんです」ということを説明したかった
  • “paternal”をつかって”I am on a paternal leave now”といえばよい、と教わった
  • hay fever: 花粉症
  • 季節の話をしているときに出てきた
  • 汗をかく: get sweaty
  • 「夏はよく汗をかくんです」と言いたかった
  • “I often get sweaty in summer.”
  • 復習する: review

I woke up after seven. I think B is programmed to wake up at just seven.

In the afternoon, I study the words to get React’s document.

AutoScraper, which I knew yesterday, is so useful that I can do scraping easily than other libraries because what I need to do is to select the wanted sentence in the sample page.

So I collect the words used in React’s documents and decided to study them, specially included in NGSL(New Service General List).


今週のアウトプット

  • PACKERSFUNは最低限更新
  • 目標についていろいろと考えていて、具体的なアウトプットはなかったかも
  • Next.jsをちょっと触ったぐらい

2020年12月6日、日曜日

7時前に起床。今日は寒い。Bは布団を飛び出していたので、自分の布団に入れてすこし温まってから居間に移動し、一緒にミルクとコーヒーを飲む。

Bは最近、机の上にある小物も手を伸ばして取るようになってきた。リモコンを手探りで見つけては食べ、小型のサーキュレータを引っ張り顔面にぶつけたりしている。

上の歯も目視では確認できないが、もうほとんど生えてきたのを感じる。昨日はおせんべいを自分で口に運んでかじっており、自分でも驚くことに感動してしまった。ただ今日はダンボールをかじっていたので取り上げた。


夕方にちょっと外出して、家整理アプリの実装のためNext.jsでコーディング。

触ってない間にNext.jsもどんどんトレンドが変わっており、チュートリアルを見ながらもう一度試している。swrというライブラリを使うことでバックエンドとのAPI通信がめちゃくちゃ簡単になったことに驚いた。

データの取得はuseSWRで、その更新があればmutateを使えそうなことがわかった。fetcherをイジればuseSWRでPOSTもできるはずなので、それを次にやってみようと思う。

せっかくならPythonで実装しているバックエンドも、nodeで実装しなそうかと検討。


Youtubeに転がってるJuice=Juiceのライブを観ていた。

実はこのブログの最多登場は宮本佳林かもしれないが、ことあるごとに彼女のことを考えてしまう。正確には、5人時代のJuice=Juiceにおいて彼女が覇権を握っていたとしたら、といつも考える。

当時のJuice=Juiceは「歌が上手い」ことが売りのひとつであったが、宮本佳林の上手さは次元が違った。もう進化することのない、完成したものがあった。

私はブラックミュージックが好きなので、傾向からすれば高木紗友希のほうが好みに合うだろうし、素人ながら作曲もするので金澤朋子の声質の素晴らしさも十分理解しているつもりだ。

しかしそれらと比べることができないぐらいに、宮本佳林の歌声はパーフェクトだった。恥ずかしい話、完全に「恋に落ちていた」のである。

そしてこの恋は冷め、凍結される。

メンバーが卒業したり加入したりしている間に、宮本佳林はグループのワンオブゼムになっていた。

正確なタイミングは知らないが、自分が気づいたときには宮本佳林はマイクを置くことを選んでいたようだ(卒業発表前だけど、それぐらいは分かった)。

いまは彼女の卒業ができるかぎり滞りなく終わることと今後の幸せを祈るばかりだ。

https://www.youtube.com/watch?v=yKQw268-1zk「愛・愛・傘」という、中島卓偉の最高傑作(2020年時点)を歌う彼女を目に焼き付け、そしてこうやって書き言葉になおすことで、気持ちの整理がついた。

※12月13日時点で「実はもう卒業していた」ということを知った。

2020年12月7日、月曜日

7時起床。Bと一緒に居間に降りて、パッカーズを応援する。色々あったけど無難にイーグルスには勝利。

昼は外出して、気持ちをあらたに週次レビューをする。DEV.TOの記事をもとにキャッチアップをしてみようかなと思う。週に読んだDEV.TOの記事をまとめてQiitaにアップするだけでもある程度需要があるかも。


また今年の目標をふりかえった。子供が生まれたこともあって、当初考えていた目標は忘却の彼方に飛んでいったことに気づいた。とはいえ関心事はそれほど変わってないかな。

当初は目標管理にNotionを使っていたのだが、年末にかけてTodoistに戻っていった。これによって目標の「断絶」が起きたのは認めざるを得ない。

いろいろ考えた結果、結局はアナログがやりやすいのかと思った。そのうえで私にとってのアナログは「使い捨て」なので、これを記録する方法がほしい。この記録をTodoistでやっていけばいいか。

どうしてもアナログとデジタルで重複が起きることが気にいらなかったのだが、ある程度割り切ったほうがいいのかもしれない。アナログで「下書き」してデジタルで「清書」する、みたいに考えれば落ち着くかも。

ちなみに別件だけど、昨日「Todoリストをソースを書くように書いたらどうだろうか」というアイデアをひらめいた。人間の一日はシンプルな手続き型の行動ではない。制御と非同期コールバック、場合によっては繰り返しを組み合わせたら、気持ちのよいTodoリストになるかなと妄想した。

2020年12月8日、火曜日

Bの5時起きが通常営業になってしまった。こちらがフィットできず、とりあえず一緒にはいるが、半分ぐらいボーッとしながら過ごしていた。

夕方までBと一緒にいたあと、すこし時間をもらって銭湯に。ちょっと歩いて遠くまで行ったのだが、露天もあって良いところだった。人がいない時間帯を調べて通えるようにしよう。

2020年12月9日、水曜日

今日もBは5時に起きて布団周辺を散策していた。とりあえず自分の布団に引き込んで、7時まで寝かす。起きてからも眠気がずっとあり、なんとか一緒に遊んだあと、一緒に朝寝する。数十分だけど爆睡してしまった。


目標管理についてまた考える。

いちばん難しいのは「中期の目標を考えること」だなと感じた。『鬼速PDCA』ではKGIをつくるコツとして「期日」、「定量化」、「具体化」が挙げられていた。「月10件の新規開拓を3ヶ月以内に実現する」などである。

これは納得できるのだが、結局問題なのは「どう定量化するか」である。たとえば「3ヶ月後にTOEICで750点以上とる」は正しく設定された目標であるが、より上位の目標――たとえば「英会話ができるようになる」――をブレイクダウンできているかには疑問が残る。

そのため「本当にこの中期目標でいいのだろうか」という懸念が残ってしまい、集中して取り組めないことがある。これは半分言い訳であるが、半分は正しい理由だと思う。

しかしこれの解決法を考えるのも難しい。目標に対して一直線にTODOをこなすことが、どう考えても不可能だからである。だからある程度は中期目標にズレがあることを受容しないといけない。

もうひとつは「日々のTODO」である。目標設定をしたあとは本人のヤル気に左右されやすいが、とくに「3ヶ月後のために今日をガマンして頑張る」だと、なかなか難しいと思う。

たとえば「今日は目標達成のためのTODOに手をつけられなかった」みたいな日々を送っていると、だんだんと辛くなってくる。言い換えれば「今日は充実していた」という実感を続けつつ、気づけば中期目標が達成されていた。というのが理想であるのだが、そのために工夫できることがあるだろうか。

みたいなことを寝ぼけながら考えていた。

2020年12月10日、木曜日

7時前に起床。ちょっと早めに寝ておいたので、最近のなかでは調子がいいほう。


ひきつづき目標管理を検討。

あらためてDevelopers Roadmapを開いて、何を学んでいくべきか考えた。つまるところ「学習」と「(学習しながらの)実装」をどちらもやらないといけなくて、楽なほうに逃げること=「(知っていることの繰り返しとしての)実装」だけになってしまうことを回避しないといけないかなと思った。

2020年12月11日、金曜日

Bはもう7時前の寝室散策が日課になっている。とくに問題ないと思いつつも、こちらが無視して寝ているのも申し訳ないので結局こっちも起きてしまう。


昼頃、1ヶ月ぶりに実家に帰省。どこに行っても可愛がられている。はじめて見るおもちゃが爆発的に増加していた。

着いて早速寝てくれたので、PACKERSFUNの更新。Week14のライオンズ戦のプレビューを準備する。


Baby gets up before seven o’clock and walks around in the bedroom.

That afternoon, I went back home with Baby for the first time in a month. There were more toys than I had ever seen before.

Baby fell asleep immediately. I had so much time that I wrote an article, which was a preview of the Lions game.

2020年12月12日、土曜日

Bは実家だと疲れるのか、昨日は夜はガッツリ寝てくれた。自分も久しぶりに飲んだりして過ごした。


目標管理をひきつづき。

どんな夢や目標を立てても、それを達成するためには「英語」が不可欠である。もう何度目かわからないけど、あらためて頑張らないとな、と。

今年はわりとリーディング、リスニングが伸びてきた感じがしている。TOEICは800点直前まで到達したので、来年はスピーキングとライティングも強化させながら総合的に伸ばしていきたい。というわけで、

  • この日記を少しでも英語で書く* 発音の練習をつづける* DMM英会話をやるこのあたりをやってみることにした。

It is absolutely necessary for me to study English to achieve my every goal.

I got better with reading and listening skills this year. So I will get with speaking and writing next year so that I can use English in general.

In particular, I will work below things.

  • Writing this blog in English
  • Practice pronounce
  • Trying “DMM Eikaiwa”

今週のアウトプット

  • 前からやりたかった寝室のカーテン設置がやっと終わった。シンプルなプロジェクトだけれど、なんとなく気が向かなかったり面倒だったり、というのがよくあること。
  • また保育園関連はいったんすべて終了。あとは結果を受けて判断したり再度行動を起こしたりするだけ。一番近いところに受かってくれればいいけど、たぶん難しいだろう。
  • PACKERSFUNの更新は最低限。ちょっとサボってしまった。
  • 開発は「家の物を把握する」ためのアプリの開発を開始。Reactにはだんだん慣れてきたので、TypeScriptとその周辺知識をひきつづき勉強しながら実装する予定。バックエンドもJavaScriptにしようかしらと検討中

2020年11月28日、土曜日

Bは早起きして寝てしまったようで、便乗して自分も8時ぐらいまで寝る。

起きてからは一緒に遊んだりテレビを観たり。時計が止まっていたことに気づかず、「まだ9時台か」と思っていたらとうに正午を過ぎていた。


昼はWeek12のベアーズ戦のプレビューを執筆。

2020年11月29日、日曜日

7時に起床。Bはとうとう寝室の奥まで移動していた。

一緒に降りて朝食をとったり家事をしたり。10時に朝寝をさせたが、一度起きてしまってからは苦労した。赤ちゃんにとって一番の苦悩は「眠たいのに入眠できない」ことだろう。大人と一緒だ。


11時前にやっと寝てくれたので、遅まきながら週次レビュー。


『ゴッドタン』、ラランドサーヤの「戯れ」が素晴らしすぎて、さすがに記録せずにはいられなかった。「二分遊戯」を「ショートネタ」と読ませるところで震えた(自分なら「百秒遊戯」かな。でも「能動的三分間」にかけたんだろう)。

どうやって作ったかは知らないけれど、サーヤは舞台に立つ人として本当に優れている。どちらかというとコメンテーターとして重宝されていく気がするけど、これからもネタが見れたらなと思う。

また(日本の)ラップがロックと同じ文化圏に吸収されたことがよくわかった。ザックリ言うと、ヒップホップにハマったときの「なんかわからんけどカッコいい!」みたいなものは薄れてきた、ということだ。

良いも悪いは両面あるけど、たとえばいまの「トガった中学生」は何をカッコいいと思うんだろうか。彼らにとってのマイナーな趣味を想像した。


昼は配偶者に面倒をみてもらう。その間にTodoistを使ったプロジェクト・タスク管理をやりやすいようなアプリを作ろうと思い、すこしコードを書く。

テスト駆動を上手くこなすためのティップスとして「verify, execute, setupの順に書くといい」という記事があったので習ってみる。たしかにハードルが下がった感じ。

量は書けなかったが気持ちよく進んだので、気分転換にBを連れて散歩に出かける。Bは相変わらず街中で出会う人すべてに愛嬌をふりまいている。「人たらし」の才能があるのかもしれない。

夜は昼に書いたコードのリファクタリング。

2020年11月30日、月曜日

5時ぐらいからBは起きていて配偶者を悩ませていた。まったく寝なかったので6時ぐらいからは自分が代わって寝かしつけてみたがそれでも寝ず、とうとう観念して居間に降ろす。

一緒にNFLを見ながら遊んでいると、やっと9時ぐらいになって寝てくれた。頭がボーッとしている。とりあえず朝の家事はやったので、最低限はOKだろう。


ベアーズ戦は圧勝。

その後区役所に保育園の申込書類を提出に向かう。書類の不備もなくスムーズに提出することができた。

2020年12月1日、火曜日

すこし寝坊してしまった。Bはたぶん7時前から起きて活動していたんだろう。

2020年12月2日、水曜日

頭痛がひどく、最低限の家事と育児のほかは寝ていた。

2020年12月3日、木曜日

昨日の頭痛が治ってよかった。

Bと一緒に朝を過ごし、昼は屋根裏の整理やコーディングをしたり、Week13のまとめを投稿したりした。


夜の空いた時間でCDの取り込み。

松浦亜弥のアルバムをすべて入れたのだが、「恋してごめんね」や「blue bird」という名曲に出会えてよかった。これだからアルバムのチェックは辞めてはいけない。

「これは知らなかった!」ということを告白すると、松浦亜弥がもとからベーシックなポップスを歌っていたことだ。シングルカットされた曲がとにかくブッ飛んでいて気づかなかったけど、本当に正統派のアイドルだったのだ。20年ぐらい経ってもこういう発見はある。

また「Rock My Body」を見つけたときはガッツポーズ。変な提案だけれど、これを橘慶太がカバーしたりする未来を想像するだけで、あと10年は生きられる。

私にとっての松浦亜弥は上で知ったような正統派アイドルでもあるが、ブラックミュージックをアイドル側に寄せて歌いきれる能力のある、とてつもない怪物としての認識が上回っている。カッコつけて書いてるけれど『Naked Songs』が良い、ってだけか。


それとハロプロのすべてを集めるのは諦めているので、せめて『プッチベスト』だけでも全部揃えようと、1から5までを集めた。

発見はココナッツ娘「DANCE&CHANCE」が一番よかったが、驚いたのは安倍なつみの「だって 生きていかなくっちゃ」である。

AメロからBメロの変わり目でなぜかテンポが落ちるところも含めて、「なっちにこういうのも歌わせるんだ」と思った。もっとバラードしか歌わない歌手だと勘違いしていた。

またメロン記念日が「真夜中のドア〜Stay With Me」を歌っていてひっくり返った。最近流行っている「シティポップをそのままカバーしました」風なものよりも挑戦的で良いと思った。メロン記念日にしてはライトな歌い方だなとは思ったけれど。

2020年12月4日、金曜日

6時ぐらいにBが起きていたので、なんとか横に置いて一緒に寝坊させた。8時手前に起床して一緒にミルクとコーヒー。配偶者は12時頃に起床し、今日は美術館に出かけた。

青柳カヲルさんが亡くなったことを受け、配偶者はけっこう動揺していた。道重さゆみ関連でよく作品は拝見していたので自分も驚いた。


夜に配偶者が戻って交代。外出して散歩しているうちに銭湯に行きたいことを思い出して直行。旅行にいった以来でサウナに入ってきた。

2020年12月5日、土曜日

朝はBと一緒に過ごし、昼からは一人で「作業」。

作業しようと思ったはいいが、具体的に何をするか考えることができず、結局寝転がって終わってしまった。

とりあえずPACKERSFUNでWeek13のプレビューを書いた。コーディングもすればよかった。


Week47,48

2020/11/21

今週のアウトプット

  • Week47は、PACKERSFUNの更新と事務作業がほとんど
  • コードに触れる時間が短くなったことが反省。
  • TypeScriptについてもっと知らないといけないな、など
  • Week48は、帰省したり持ち物と部屋の整理を考えていたりした
  • 場所に関係なく、できるかぎり同じ環境でアウトプットできるように、持ち物を整理・追加した。
  • ガジェット類のポーチ、ヘルスケア類のポーチを揃えて、持ち運びができるようにした
  • なるべく「小さく・軽く」したかったので、あらためて持ち物を見直した。
  • バッグインバッグを採用して、パソコンを持ち歩かないときは中のバッグだけを持っていけば歩き回れるようになった

2020年11月14日、土曜日

すこし寝坊して起床。起きたときには既にBは布団を脱出して、今日の冒険をはじめていた。結構早起きだったのだろうか。朝のミルクを飲んだらすぐに朝寝をはじめた。

昼過ぎには、はじめて3階にあがって新しい部屋を探検した。この1週間だけでも家のなかにある物をいろいろと触ったと思う。自分のMacBookAirも文字通り「キーパンチ」された。


PACKERSFUNはニュースを更新。明後日の試合が待ち遠しい。

カウントアプリは、フロントのプロジェクトをつくって、バックエンドとの疎通を試す。とりあえずGETとPOSTはできたが、新しく使ってみたuse-httpで、POSTが1度しか成功しないトラブルに見舞われた。理由は不明。明日もう一度チャレンジしてみてダメならaxiosに戻して試してみる予定。ちょうどTypeScriptでプロジェクトを立ち上げられなかったので、ついでにやりなおしてもいいかも。

2020年11月15日、日曜日

7時過ぎに起床。配偶者も珍しく同じタイミングで起きたので、いっしょにBの朝を見守る。朝寝してくれたタイミングで自分も就寝。

お昼に起きて、パ・リーグのCSを流しながら、離乳食を食べさせたり最近の動画を整理したりする。 たった2週間ぐらい前は移動できてなかったBの映像を見て、あらためて驚く。いまは何でも自分から触りに行くんだから、こどもの成長には本当に尊敬する。

2020年11月16日、月曜日

朝起きてジャガーズ戦。ギリギリ勝利して、なんとか安堵。「余裕で勝てるな」なんて思わないほうがいいと、あらためて(600回目ぐらい)認識した。


夜に外出する時間をもらって、プログラミング。けっこう立替を続けていて、どこかで整理したかったので、簡単な立替リストを作成した(以前はスプレッドシートを使って管理するようにしていたが、開くのが面倒だった)。児童手当なども計算したうえで夫婦どちらかの支出が偏ってないか確認する。

2020年11月17日、火曜日

Bの夜泣きで一度目が覚めたあと、うまく入眠しなおすことが最近難しい。起床時のエネルギーが先月と比較して半分以下になってる感じ。

とりあえず家事は済ませて、そのあとはBと遊びながらゴロゴロ過ごす。11時頃に配偶者が起きてきたので交代してもらって、すこし昼寝する。


昼からは配偶者が出かけたので、Bと一緒に過ごす。家の中にある「まだ触ったことのないもの」を色々と置いて触らせた。

2,3ヶ月頃は口が世界とのインターフェースだった。それが7ヶ月になると目的や種別ごとにインターフェースが分かれてきて、自分とほとんど変わらない機能が実装されたことに驚く。

目を合わせたり声をかけたりくすぐったりすればたくさん笑う。心的なインターフェースはいまどうなっているんだろう。言語でしか理解できない自分の頭の固さを呪う。


夜になってやっとジャガーズ戦のレビューを書き終える。本当はプロトタイピングも進めたかったが、今日は諦めよう。

2020年11月18日、水曜日

夜中のBの泣きがすごく、朝方まで配偶者に面倒をみてもらった。こういう「火事場のクソ力」みたいなのは、生物学的なものなんだろうか、圧倒的に女性のほうが強いと思う。自分は正しい睡眠時間を確保しないと使い物にならない。


昼からは配偶者が出かけ、いっしょにBと過ごす。最近は昔とくらべて昼寝をする回数や長さが増えた。2,3ヶ月の頃は赤ちゃんとしてはショートスリーパーの部類に入っていただろう。たくさん寝てくれて嬉しい。

資産の集計を行ってから、NFLの今週のまとめを執筆。


気づいたら『メダロット』のSwitch版が出ていたので購入。「メダロットNavi」を今やれることがおかしかった。

倍速で中盤ぐらいまでやったらもう12時をまわっていた。まだこんな生活できてるのか。

2020年11月19日、木曜日

珍しく7時に目が覚める。昨日の夜もBがグズっていたので睡眠時間は短いのだが、もう諦める。睡眠障害気味の人間にとってはこういうチャンスを掴んで、翌日以降の起床リズムにつなげたいところ。


Bが昼寝している間にReactのプロトタイピングを進める。React Hooksのテストが上手くいかなったので、テスト初心者がHooksのテストを書いた振り返りとハマった点について - Qiitaを読む。

しかし上記はReact Hooks個別のテストで参照すべきものだったようだ。そのためちょっと迷った結果、以前やったEnzymeを入れてチャレンジすることに。ただ先に動くものを作ってしまおうと思い、まずコンポーネントを作って動作確認を終える。とりあえずレイアウトさえ気にしなければ動くようになった。

2020年11月20日、金曜日

昨日の「チャンス」をものにすることはできず、むしろ不眠が始まってしまった。朝起きてBと一緒に過ごすことはできるが、本当に最低限しか頭が回っていない。


夕方前に眠気が来たが、ここで寝てしまうと意味がないので外出させてもらって、その時間でWeek11のプレビューを執筆。

2020年11月21日〜27日

実家に帰省したり、色々しているうちに終わってしまった。